福井銀行本店ビルギャラリー 「季刊ブンカ」Vol.87 2022
2024年4月は、福井出身の現代美術家・角 文平氏の現代アート作品が展示されていました。伝統的な日本庭園の一形式である枯山水を現代的に再解釈し、石や砂利を用いて、水や木のない広がりある景観を創造。
実際の岩や石はボルダリングのホールドとして用い、京都の龍安寺の石庭をモチーフにした壁面庭園として展開しています。
2020年12月にグランドオープンした福井銀行本店ビル1階のギャラリーは、福井県ゆかりのアーティスト等の作品を展示し、銀行を訪れる人が気軽にアートに触れられる空間で、どなたでも自由にアートを鑑賞することができます。
作品は半年ごとに変わり、11月と5月末に展示替えが行われます。
アート作品は行員の間でも話題で、「今回も面白い」「作品によって空間の雰囲気が変わる」など、アートの創造性に刺激を受けているようです。
(開場時間 平日 9:00~17:00)
株式会社福井銀行
福井銀行は県の地場産業である繊維産業振興のため、1899年(明治32年)に創立。福井県の第一地銀として地元経済をけん引する。創立120年の節目に建設された7階建ての本店ビルは、地域のシンボルとなっている。
公式サイト | https://www.fukuibank.co.jp/ |
---|---|
場所 | 福井市順化1-1-1 |