芸術文化人材データベース

吉田直樹(よしだなおき)

活動エリア 県内全域
福井県との関わり
在住 在勤 出身
  • watergun2023

自己PR

平面、立体、デザイン、と色々手を出しております。そんなわけで肩書は「造形作家」ということにしています。「へぇー!」とか「なんだこれ?」とか言っていただけるような作品作りを心がけています。

活動経歴・入賞経験等

福井県美術の会会員

個展
1996 吉田直樹展           (福井 ギャラリーG2)
1997 SQUARE            (福井 ギャラリーG2)
2000 いちねんのK          (武生 Laputa、鯖江文化の館)
2005 吉田直樹展 スクエア      (鯖江 文化の館)
2006 吉田直樹小品展 スクエア2006 (福井 響のホール)

グループ展
1996 POST CARD EXHIBITION     (福井 ギャラリーG2)
    Gallery17 FINAL         (金沢 Gallery17)
1997 アート房っ!          (鯖江市文化センター)
1998 手のひらからのおくりもの展   (福井 ギャラリーG2)
    三人展「打ち上げ花火」     (福井 ギャラリーG2)
    ちいさなものたち展       (福井 ギャラリーG2)
1999 BJ-美術準備室(1〜9回展まで) (福井市美術館)
2003 ベナール美術展(〜05)     (福井県立美術館)
2005 えとの現代書展       (鯖江 文化の館)
    新彫展(以後毎年)        (福井県立美術館)
2006 北野アートビエンナーレ2006   (鯖江 文化の館) 
2009 吉田直樹・竹澤順子二人展「二重奏」(福井県立音楽堂) 
    究展(09〜毎年)        (福井県立美術館)
2012 BJ-美術準備室展サテライトin大阪 (大阪 Gallery CASO)
2014 BJ-美術準備室展サテライトin金沢 (金沢 21世紀美術館)
2023 CUT5展             (ARTSITE21)


2004 国民文化祭福井プレ大会 彫刻部門   福井市長賞
                絵画造形部門 福井市議会議長賞
2005 国民文化祭ふくい現代美術展 彫刻部門 福井市実行委員会長賞
                絵画造形部門 秀作
2006 筆あそび大賞展 広島         大賞
    福井県美術展      絵画造形部門 FBC福井放送賞
2007 福井県美術展        彫刻部門  福井市議会議長賞
2008 福井サムホール美術展         ナカガワ胡粉賞
2009 福井県美術展      絵画造形部門  福井県知事賞
2010 福井県美術展      絵画造形部門  福井県知事賞 無鑑査推挙
2011 福井県美術展        彫刻部門  福井県教育委員会賞
2012 福井県美術展        彫刻部門  県美展賞
2019 美浜美術展              入選
2023 第31回特種東海製紙紙わざ大賞     入選

活動開始期間 1988 年
電話番号 090-7740-6533
メールアドレス runmalgo@ybb.ne.jp
webサイト https://ikoanmild.theblog.me/
関連SNS

芸術文化人材データベース登録者へのご連絡に関しましてはコンタクトフォームをご利用ください。
なお、登録者からの返事をお約束するものではありませんので、予めご了承ください。

  • 当事業団では、データベース上でのご紹介のみとなります。
  • 本サイトを活用した連絡・依頼等については、すべて当事者間で直接行っていただきます。
  • 登録者へご連絡する場合、事前に登録者の演奏や作品等をご覧になることをお勧めします。
  • 記載内容は、本人からの申告に基づいて登録しておりますので、当事業団では一切の責任を負いかねます。