芸術文化人材データベース

五島万里代と麻の葉会(ごしままりよとあさのはかい)

活動エリア 県内全域
福井県との関わり
在住 出身 活動拠点 活動実績
  • 福井の伝統衣装「刺し子さっくり」北前船の館「右近家」にて

自己PR

一本の針、一筋の糸、刺し子。麻の葉会は設立45周年を迎えます。麻の葉会では日本に古くから伝わる伝統デザインを継承しながら新たなモダンデザインを考案し、作品制作指導をしています。

活動経歴・入賞経験等

1980年 伝統刺し子継承のため「麻の葉会」設立
以後、県内外にて2年毎に作品展開催。
2022年第21回作品展終了。
現在、福井市「アオッサ」、鯖江市「西山公園道の駅」、越前町五島自宅「夕想庵」にて刺し子教室開催。
福井県郷土工芸品認定
「野の花文化賞」受賞(五島万里代)

プロフェッショナル活動

古き伝統「刺し子・さっくり」の美を、モダン建築「ハーモニーホール」と融合させることで、刺し子の魅力を発信し、福井の貴重な衣の文化を現代に通ずるものとして表現するファッションショーを9月7日に開催します

活動開始期間 1980 年
電話番号 0778‐32‐3457
メールアドレス yuusouan@gh.ttn.ne.jp
関連SNS

芸術文化人材データベース登録者へのご連絡に関しましてはコンタクトフォームをご利用ください。
なお、登録者からの返事をお約束するものではありませんので、予めご了承ください。

  • 当事業団では、データベース上でのご紹介のみとなります。
  • 本サイトを活用した連絡・依頼等については、すべて当事者間で直接行っていただきます。
  • 登録者へご連絡する場合、事前に登録者の演奏や作品等をご覧になることをお勧めします。
  • 記載内容は、本人からの申告に基づいて登録しておりますので、当事業団では一切の責任を負いかねます。